2006年05月23日
那覇市社会福祉協議会
理事長です
5/23は、那覇市社会福祉協議会の理事会に参加してまいりました。

社会福祉協議会に関しては こちらから → http://nahajc2006rijityou.ti-da.net/e771090.html#comments
那覇市社会福祉協議会の会長には、我々那覇JCの先輩である 『 儀間 善紀 先輩 』 が就任されています。
また、理事の中にも歴代理事長の 『 湧川 昌秀 先輩 』 もいらっしゃいました
やっぱりJCを経験された方は、卒業後も何らかの形で社会貢献をされているのですね。私たちもそうありたいものです。
そしてなんと平良 修一議長のお父さんも理事として参画されていらっしゃいました

私
『 いつも修一君にお世話になっています
』
修一君のお父さん
『 なんか、今年凄い活動(全国大会誘致のこと)しているみたいですね。ぜひ倅を使って下さい 』
私
『 はい、喜んで
』
こんな会話を交わしたような気がします…。たぶん
修一議長、これからもよろしくね
今回の理事会は、事業報告・決算の承認と諸規程の改正の承認でした。

事業報告を見てみると、社会福祉に関する多くの事業をされていることがわかり大変勉強になりました。
事務局の方に、事業報告書余分にいただけないですか。とお願いしたところ快く3部頂いてまいりました。
会館に保管しておきますので、お時間のある方は是非ごらんになってください。
社会福祉は行政が行うものではなく、市民一人ひとりが参画する。それが社会福祉充実の第一歩だと思います。
是非、我々も一市民として社会福祉の充実に努めて参りましょう

5/23は、那覇市社会福祉協議会の理事会に参加してまいりました。
社会福祉協議会に関しては こちらから → http://nahajc2006rijityou.ti-da.net/e771090.html#comments
那覇市社会福祉協議会の会長には、我々那覇JCの先輩である 『 儀間 善紀 先輩 』 が就任されています。
また、理事の中にも歴代理事長の 『 湧川 昌秀 先輩 』 もいらっしゃいました
やっぱりJCを経験された方は、卒業後も何らかの形で社会貢献をされているのですね。私たちもそうありたいものです。
そしてなんと平良 修一議長のお父さんも理事として参画されていらっしゃいました

私
『 いつも修一君にお世話になっています

修一君のお父さん
『 なんか、今年凄い活動(全国大会誘致のこと)しているみたいですね。ぜひ倅を使って下さい 』
私
『 はい、喜んで

こんな会話を交わしたような気がします…。たぶん

修一議長、これからもよろしくね

今回の理事会は、事業報告・決算の承認と諸規程の改正の承認でした。
事業報告を見てみると、社会福祉に関する多くの事業をされていることがわかり大変勉強になりました。
事務局の方に、事業報告書余分にいただけないですか。とお願いしたところ快く3部頂いてまいりました。
会館に保管しておきますので、お時間のある方は是非ごらんになってください。
社会福祉は行政が行うものではなく、市民一人ひとりが参画する。それが社会福祉充実の第一歩だと思います。
是非、我々も一市民として社会福祉の充実に努めて参りましょう

Posted by 安里 政晃(那覇JC) at 15:08│Comments(0)