2006年04月03日
1996年度 第34代理事長 松島 寛行 先輩
続きまして3月31日はもう一件歴代理事長を表敬訪問いたしました。
1996年度 第34代理事長 松島 寛行 先輩です。

松島先輩に現役当時のお話を伺ったところ、『 沖縄地区大会で全国会員大会に12LOM共同主管にて立候補決議をしたこと 』 とおっしゃっていました。
今現在、那覇JCは2009年の全国会員大会主管LOMに立候補していますが、約10年前にも同じような活動をしていたんですね
当時沖縄には12の青年会議所があり、12の青年会議所が主管して全国会員大会に立候補をしました。
これは日本JCの「立候補は単独LOMでなければならない」という規則を変更しての立候補でした。
正式には1998年、99年に誘致活動をし、残念ながら98年大阪JC、99年旭川JCに惜敗しました。
だから当時の先輩方は、我々の誘致活動に積極的に応援してくれるのですね
そんな先輩方の想いを受け止めながらも、我々の考える全国会員大会を是非とも勝ち取りましょうね。
松島先輩、お忙しい中ありがとうございました
1996年度 第34代理事長 松島 寛行 先輩です。
松島先輩に現役当時のお話を伺ったところ、『 沖縄地区大会で全国会員大会に12LOM共同主管にて立候補決議をしたこと 』 とおっしゃっていました。
今現在、那覇JCは2009年の全国会員大会主管LOMに立候補していますが、約10年前にも同じような活動をしていたんですね

当時沖縄には12の青年会議所があり、12の青年会議所が主管して全国会員大会に立候補をしました。
これは日本JCの「立候補は単独LOMでなければならない」という規則を変更しての立候補でした。
正式には1998年、99年に誘致活動をし、残念ながら98年大阪JC、99年旭川JCに惜敗しました。
だから当時の先輩方は、我々の誘致活動に積極的に応援してくれるのですね

そんな先輩方の想いを受け止めながらも、我々の考える全国会員大会を是非とも勝ち取りましょうね。
松島先輩、お忙しい中ありがとうございました

Posted by 安里 政晃(那覇JC) at 21:27│Comments(0)
│歴代理事長訪問