2006年04月29日
福岡JC 小池理事長
理事長です
昨晩、九州フォーラム創立20周年記念シンポジウム参加のため福岡JCの 『 小池 勝利 理事長 』 が来沖されましたので、会食をいたしました

福岡JCの今年のスローガンは 『 夢 動 力 』
どういう意味か伺ったところ、
『 皆さんは全く聞きなれない言葉かもしれませんが、これは、「まずは夢を描くことからすべては始まる」という信念に基づいています。決して夢と現実は違うなどという安易な言葉で諦めることなく、まずは私たち自らが能動的に力強い夢を描き、その実現に向けて猪突猛進、突っ走って行きたい、そんな想いをこの言葉に込めました。 』
とおっしゃってくれました。
那覇JCのスローガンにも 『 夢 』 というキーワードがありますが、皆さんの夢はなんですか?
一度真剣に考えてみる必要がありますね
今回ご一緒に来ていただいたのは、常務理事の 『 森口 一寛 君 』 と 理事長補佐の 『 岡部 崇 君 』 のお二人です。

我々那覇JCからは大久保専務、そして安里顧問(スミマセン写真撮り忘れました
)

琉球料理に舌鼓を打った後、ネオン街で交流を深めました
最後に福岡JCと那覇JCが今後交流を深めていくことを約束してお約束の集合写真

小池理事長、ありがとうございました

昨晩、九州フォーラム創立20周年記念シンポジウム参加のため福岡JCの 『 小池 勝利 理事長 』 が来沖されましたので、会食をいたしました

福岡JCの今年のスローガンは 『 夢 動 力 』
どういう意味か伺ったところ、
『 皆さんは全く聞きなれない言葉かもしれませんが、これは、「まずは夢を描くことからすべては始まる」という信念に基づいています。決して夢と現実は違うなどという安易な言葉で諦めることなく、まずは私たち自らが能動的に力強い夢を描き、その実現に向けて猪突猛進、突っ走って行きたい、そんな想いをこの言葉に込めました。 』
とおっしゃってくれました。
那覇JCのスローガンにも 『 夢 』 というキーワードがありますが、皆さんの夢はなんですか?
一度真剣に考えてみる必要がありますね

今回ご一緒に来ていただいたのは、常務理事の 『 森口 一寛 君 』 と 理事長補佐の 『 岡部 崇 君 』 のお二人です。
我々那覇JCからは大久保専務、そして安里顧問(スミマセン写真撮り忘れました

琉球料理に舌鼓を打った後、ネオン街で交流を深めました

最後に福岡JCと那覇JCが今後交流を深めていくことを約束してお約束の集合写真

小池理事長、ありがとうございました

Posted by 安里 政晃(那覇JC) at 17:46│Comments(2)
│理事長交遊記
この記事へのコメント
この現場は…〇〇み
ぢゃなかとですか!
ぢゃなかとですか!
Posted by みゆひめ at 2006年04月29日 20:35
ありゃ〜、よくわかったね(^^)v
Posted by 理事長 at 2006年04月29日 20:40