2006年04月28日

沖縄県社会福祉施設青年経営者会

理事長です曇り

本日は、私の所属している 『 沖縄県社会福祉施設青年経営者会 監事監査・理事会・総会 』 へ参加してきましたので、ご報告いたします。

沖縄県社会福祉施設青年経営者会

今回も那覇JCと関係ありませんが、JCメンバーがたくさんいますので、お付き合いくださいおすまし


この沖縄県社会福祉施設青年経営者会は、社会福祉施設(老人ホームや保育園等)の経営者の集まりで、殆どの方がJCあるいはJCOBで構成されていています。

ちなみに私は、理事 兼 事務局長を仰せつかっていますピース ちなみに今年は殆ど参加できてませんガ-ン

折角ですからJC関連の方を紹介させていただきます。

会長の 『 高宮城 克 さん 』 です。北谷で特別養護老人ホーム陽明園を経営されています。ちなみに沖縄JCに一時期所属されていました。

沖縄県社会福祉施設青年経営者会

副会長は、我らが 『 中真 靖 君 』 特別養護老人ホームいえしまを経営しています。

沖縄県社会福祉施設青年経営者会

同じく副会長は、石川JCOBで歴代理事長の 『 佐次田 剛 先輩 』 うるまで大育保育園を経営されています。ちなみに佐次田先輩は、米須直前理事長の高校時代の同級生で私の先輩ですガ-ン

沖縄県社会福祉施設青年経営者会

その他、那覇JCでは 『 喜舎場 朝美 君 』 (特別養護老人ホーム小谷園 副園長)がいますニコニコ

そして 『 玉城 宏一 君 』 (老人ホーム大名 管理者)も頑張っていますニコニコ


他のLOMでは、『 山下 博美 君 』 (うるまJC : 特別養護老人ホームでいご園 園長)、『 城間 郁夫 君 』 (うるまJC : 特別養護老人ホーム楽寿園 課長)、『 玉城 政 君 』 (沖縄JC : 特別養護老人ホーム比謝川の里 事務長)

OBでは、『 仲宗根 康人 先輩 』 (石川JC歴代理事長・ブロック会長・地区会長 : 特別養護老人ホーム楽寿園 園長)、『 金城 武 先輩 』 (糸満JCOB : 特別養護老人ホームときわ園 園長)

とJCの業種別部会?を思わせる構成メンバーです。


そういえば、2000年に私が広報渉外委員長をしていた時、10月度定例会で県内青年団体交流会を開催した時にJCと交流をしたことがありました。


お互い目的は違いますが、明るい未来のために頑張ってまいりますニコニコ


同じカテゴリー(理事長交遊記)の記事
徳島JC 手束理事長
徳島JC 手束理事長(2006-05-24 23:14)

理事長会 in 宜野湾
理事長会 in 宜野湾(2006-05-22 23:58)


Posted by 安里 政晃(那覇JC) at 18:17│Comments(2)理事長交遊記
この記事へのコメント
安里理事長のブログを拝見致しまして、仕事的にも重要でありかつ那覇JCの代表としても精力的に活動されている姿に感動し、又私自身としても見習うべき点が多くあり、これからも頑張って頂きたいと思っております。今年の1月に沖縄JCの総会の場での挨拶の力強さには感動しました。同業種ということもあり、これから厳しい時代でもありますが、いつもの安里理事長の持ち前である明るさと決断力の下、力を思う存分発揮して頂きたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 玉城 政(沖縄JC) at 2006年05月01日 11:31
玉城さん、コメントありがとうございます。しかも大げさすぎ(笑)
Posted by 理事長 at 2006年05月02日 00:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。