理事長です
遅くなりましたが、一昨日開催されました、2002年度 人間力開発推進委員会(今年で言えば会員交流・育成委員会)の模合に言って参りましたのでご報告
2002年度は、新入会員受け入れ委員会の名称が 『 人間力開発推進委員会 』 という名前で、私が担当の室長をしていました。
当時の委員長が卒業生ということもあり、現在でも模合をずっと継続しています
では、懐かしい顔を中心にご紹介いたします
委員長だった 『 上原 俊男 先輩 』 (有)日興産業 代表取締役 です
続いて、『 下地 里子 先輩 』 知念リビングの経営者です
『 名嘉 義明 先輩 』 当時副委員長でした
そして懐かしい顔達…
『 嘉手納 正 さん 』 都合で退会されましたが、今年復活予定です
転職のため退会された 『 真栄田 義次 さん 』 現在 『 嘉数 雅之 君 』 の会社に勤務しています
こんな人達が当時の新入会員でした
『 津覇 暢夫 常任理事 』 お~い、口に食べ物が入っているし…
『 中真 靖 委員長 』 いえしまから駆け付けてます
『 平良 修一 議長 』 結婚のご報告をしてました
『 上原 義信 常任理事 』 のりのりでした
規則・財政特別委員会 副委員長 『 上原 勉 君 』 那覇鋼材(株)の社長です
市民活動サポート委員会 総括幹事 『 喜舎場 朝美 君 』 久しぶりに沢山お話しました 特別養護老人ホーム小谷園 副園長です
渉外委員会 副委員長 『 松川 直樹 君 』 (株)松川オート 専務です。ゴルフのことなら松川君へ・・・
夢が溢れるまちづくり委員会 副委員長 『 嘉数 雅之 君 』 (株)嘉数グラビア 専務です
その他にも、米須 義明直前理事長や大久保専務、重常任も当時の新入会員です
そこに怪しい人影が…。 『 奥山 敏次 先輩 』 が飛び入り参加
皆で和気藹々と飲んでいると、突然・・・
先輩方が気を利かしてくれて、誕生会をしてくれました。
『 マサアキ~、どうせ誰にも祝ってもらってないんだろう。理事長は孤独だからな 』 とやさしいのかやさしくないのか、よくわからない発言。
今年6回目の誕生パーティーをしてもらいました。 皆さん感謝です
その後、二次会も用意しているからと、帰りたがる私を拉致して、自分のお気に入りのお店に連れて行く恐ろしい先輩たち・・・
誕生日なのに、私の隣には名嘉先輩と奥山先輩。
しかも二人とも私を無視してクラブ活動
シャンパンを無理やり一気させられて、久しぶりに記憶喪失になりました
先輩方、いつもありがとうございます